断乳後, 美容, 豊胸

永久脱毛の通院頻度について

私は体のムダ毛に長年悩んできました。カミソリや毛抜きによる自己処理を続けてきましたが、ワキだけは専門家に任せようと思い永久脱毛することを決意しました。調べてみると脱毛専門サロンや医療レーザー脱毛をしてくれる皮膚科や美容外科等永久脱毛ができるところがたくさんあることが分かりましたが、私は皮膚科を選びました。通勤途中にある皮膚科で仕事帰りに通うつもりでしたので何回通えばよいのか通院頻度が気になりました。

初めのカウンセリングで先生に聞いたことろ、多少の個人差がありますが施術回数は5、6回で、2カ月か3カ月に一度の通院頻度で大丈夫ですと言われました。そんな通院頻度が少なくてきれいに脱毛できるのか心配になりさらにその疑問を先生にぶつけたところ、毛の生える周期について話をしてくれました。ワキの下の毛の場合はだいたい2、3カ月で生えてきては抜けるという周期を繰り返すらしいのです。そして毛には3段階の成長過程があり、種のような状態の休止期から皮膚の外へ毛が伸びる成長期になり最後は毛がやせ細る退行期となり抜けるとのことです。

実は成長期の毛に対してしか脱毛効果が得られないというのです。そのため高い効果を効率よく得るために、成長期の毛に対して永久脱毛の施術をするので2カ月又は3カ月の通院で大丈夫だとのことでした。脱毛専用サロンよりも医療レーザー脱毛の方が回数が少なくて済む傾向があるという話も先生から聞くことができました。皮膚科での永久脱毛に通い始めて半年程が経ちました。

最近では生えてくる毛が薄くなりつつあるのも感じ確実な効果を実感しているところです。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です